last update 2003/10/10
BACK>>

■第06回《着色》その2■
■では2階調塗りです。いわゆるセル画調な塗り方です。
■まず、頭から塗っていきます。頭と線画以外のレイヤーを非表示にして鍵をかけ、頭も塗りを非表示にしておきます。そうすると↓のような感じになります。
■で、影指定をする線は、主線の黒やキャラの色以外から選びます。今回はソニックが青いんで、はっきりと見分けがつくピンクでやります。線の太さも0.5にして心持ち細くしておきます。ペンツールを選択して、線種/太さ/カラーを設定します。
■んでゴリゴリ描きます。
■塗りを表示してカラーで見るとこんなかんじ。
■私の場合は塗りを表示して、ほぼ勘で影指定をしていきます。だから下絵でも影指定の線を書き込むことはほとんどありません。(よほど細かい指定があるときはやりますが)まあ、個人個人やりやすい方法で影をしていしていってくれればいいです。
■指定線を入れ終わるとこんな感じ。
■塗りを表示してみるとこんな感じ。
■で、線を入れたら、いよいよ塗り分けていきます。バケツツールを選択して、色見本から色を選んで濃淡をつけていきます。
■塗りわけができたら、邪魔なピンク線を消すので、やじるしツールでピンク線を選択します。選択された状態で[Delete]キーを押します。
■ピンク線が消えます。
■一度には全部けせませんので、根気よく『選択→Delete』を繰り返します。右手でマウス、左手でDelキーは当然だと思ってください。失敗して線画まで消えた場合は、あわてずに取り消し(or Ctrl+z)をしてやり直してください。
■全部のパーツを頭レイヤーのように塗り分けます。完了するとこんなかんじ。
■で、時々あるんですが、間違って線画の色が変わってた場合。簡単に修正できるんで安心してください。
■まず、インクボトルツールを選択して、右上のパレットから線タブを選んで、線種/カラー/太さを設定します。
■で、変わってしまった線画をマウスでクリックしますと、元の線に戻ります。
■逆に言うと、この方法で線を変えることもできます。線の色や種類を変えてみたいときには活用してください。
■では次回はいよいよグラデーション塗りに挑戦です!
<<第05回 第07回>>
BACK>>