記事一覧

SSが遅々として進まない。

サイト関連 | 2010/02/02

絵もですが、そろそろSSもと思って、ほったらかしのジェネのSSに再度手を付け始めました。(以前の日記参照)
27話『再起への道』の直後あたりの師匠+ルージのSSと、40話『バイオ粒子砲』+41話『政変』あたりの師匠+ロンのSSの2本なんですが、書いても書いても、オチが浮かんでこない…。

なんとかこの2本だけは完成させたいのですが、どうして中盤の無駄に長い会話ばっかり書いちゃうんだろう…。終わりがまったく見えません…。
もともと、同人ROMで書こうと思っていたネタで、全7話くらいの予定だったので、オチそのものは最終話で集約するようにネタ出しして組んでいた話なんですが、そのうちの2話をSSで捻り出そうとしているものですから、書いてて全部中途半端になるんですよね。

仕方ないので、気分を変えるためにも、どんな本編だったか再度DVDで見てて、『こんな話だったっけ?!』と驚くこともしばしば。
自分の中の記憶って、やっぱあいまいというか、いいように誇大解釈して、記憶の中で美化しまくってたシーンとかあったんですが、本編見直したらそうでもなかったりして驚きます。うーん。
ロンって思ってたよりも、あんまり狡猾そうじゃなかったわ…。
あと、ガラガって思ってたより馬鹿じゃなかった。っていうかかっこよかった。
師匠は…微妙だったw
しかし、その微妙さがこの上なくいとおしい。

タグ:ゾイドジェネシス

masasonは相変わらずである。

デジモノ雑記 | 2010/02/02

ある種個人的なメモに近い。
孫正義のツィッター。
8時間前からTVの前で龍馬伝でワクテカしてる禿想像してワロタw

*

孫社長「Ustreamスタジオ作る」 Twitterで即断
はやっw

禿孫は妙に迅速っていうか、機転は利くんだよね。携帯からのハイチ募金のときの対応速度も異常だったし。ツィッターで18日朝にレスポンスして、4日後にはすでに対応始まってたし。
そういうとこがベンチャー企業なのかもしれない。docomoやau(KDD,DDI,IDO)とは違うとこ。だけどベンチャーゆえにやることが粗暴なことも多いんだけどね。けっこうやり方えげつなかったりするし。(新機種発表会とか、モロに他社の日付にぶつけてきてマスコミ掻っ攫ったりするし…)
基本的に新しいもの好きで興味津々なんだろうなぁ。なんだか子供みたいだ…。

あと、孫社長、iPadは「素晴らしい製品だ」と評価してるみたいですが、ipad用simに関してはノーコメらしい。

…発売する気なんですね、わかります。

久々に絵。

サイト関連::更新 | 2010/02/01

お師匠さんと弟子。
ファイル 161-1.gif

サイトトップの絵を更新してあります。
なんとなーく、お師匠さんと弟子を擬似親子っぽく描こうとしたらこうなった。
師匠は35歳ってことだから、子供いてもおかしくないよなー、というのが発端。
私の中の父性愛?のイメージが、『土日にキャッチボール』とか『肩車』なので(ふ、古い…)キャッチボールか肩車の二者択一で、肩車にしてみました。
だってセイジュウロウ、ぜったいキャッチボール似合わないもん…。
描いててルージの首が長すぎた…けれど修正できずそのまま。
清書することがあったら修正します。

どんなシチュエーションがあったら、師匠がルージを肩車するのか、という疑問は、はるか彼方に置いておいてください。

タグ:ゾイドジェネシス

ipad

デジモノ雑記 | 2010/01/31

apple、ipad発表

いろいろなサイトで記事を見る限り、ipadって、ネットブックとスマートフォンの中間くらいの感じなんですね。
個人的に用途が中途半端な存在なので興味は薄めですが…
A4サイズで700g前後。重さは思ったよりもなさそう。
電子書籍特化した機体っぽいけど、今、コンテンツが少なめだし、電子書籍が紙媒体のものと大差ない金額って状態はちょっと微妙だし。日本の電子コンテンツの価格って、(紙媒体と比較して)すごい法外だよね…。しかもバックアップとか再ダウンロードとか、いろいろ制約ありすぎて面倒だし。
日本の書籍って紙質も印刷もきれいだから、同じ金額なら紙媒体の方がいい。

可能性はきっといっぱいあると思う。
弱視の方には、文字の拡大機能ってありがたいと思うだろうし、目の見えない方には、リーダー機能ついてれば(もしくはアプリで対応すれば)、本を朗読してくれる可能性だってあるし。
でもこれって、別にipadじゃなくても、現状のネットブックでも十分可能なんだよね。(実際リーダーソフトだっていっぱい出てるし)

見た目のスタイリッシュさや使いやすさの洗練のされ具合とかは申し分なさそうですけどね。

個人的には、持ち歩きを前提にするなら、A4はちょっとでかいと思う。
『モバイル』という観点なら、自分は現在の携帯電話サイズ~B6が限界。それ以上大きいと邪魔くさい…。多少の厚みは覚悟して、折りたたんだ状態でB6、開いて使ってB5が理想形かな?
液晶保護の面からも折りたたみを推奨したい。
個人的感覚として、開いて同じサイズなら、折りたたんでコンパクトにできる機材の方が好きだな。
それに、書籍特化なら、なおのこと体裁を書籍っぽく(折りたたみに)して欲しいw

あと、docomoがipad用のsim単体発売を検討?だか決定?だかしたみたいですね。
ipadは日本国内ではsimフリー機として出すのか、それともどこかの携帯キャリアか電機メーカーと提携で出すのか、現状ではよくわかりませんね。
普通にいくとdocomoがこんなにラブコールだしてるんだから、docomoから出る?のか??わからない。
wifiオンリー機とwifi+3G機があるから余計にわからん。wifi+3G機だけが出るなら、携帯キャリアから出るんだろうけど…。
wifiオンリーとかがあるとなると、ipodみたいな(家電量販店での)販売体系かもしれないし…。

ただ、iphoneが馬鹿売れしてるのは、結局iphoneが『携帯電話』だからであって、ipadがそこまで馬鹿売れするかは分からないですね。
電子書籍の値段が、紙媒体の価格の30%以下になる、ってなら私も買うかもしれませんが。
携帯電話を使ってですら、あまり電子書籍は買ってないですから…。だって高いんだもん…。

学校給食。

日常雑記 | 2010/01/28

ちぐはぐな給食献立
 あなたは酢豚とジャムトースト、豆腐のカレー煮とココア揚げパンを一緒に食べられますか――。首をかしげたくなる学校給食のメニューを集めた本「変な給食」を、立川市幸町の管理栄養士、幕内秀夫さん(56)が出版した。今週は給食週間。「成長期の子どもが学校で何を食べているのか、関心を高めてほしい」と幕内さんは話す。


……
普通に食べられますが、私おかしいでしょうか???

酢豚にパイナップルがアリなら、ジャムだって元は果物(いちご)じゃない!
…って、違うか。

確かに、酢豚にはパンより米が合うとは思うけれど、食べられないほどでもないと思うけれど。
個人的にココア揚げパンというのが気になる。きなこ揚げパンみたいに、揚げパンにココアをまぶしてるってことかなぁ?
カレーとココアパンも、別に混ぜて食えってんじゃないから大丈夫だと思うけど…だめ?
ココアパン食べて牛乳飲んで、その後カレー食べればいいんじゃないの?パンと牛乳は相性いいし、カレーと牛乳も、そんなに相性悪くないと思うし。

ちょっと気になって自分の母校のホームページで、献立表を見てきたけれど、自分のときより米飯が増えてるなぁ。
自分のときは、5日中3回パン、2回米だったなぁ。たまにパンが麺に入れ替わることがあったくらいで。
あ。ソフト麺とか超なつかしい。

正直ちぐはぐなのは、献立よりも、『米と牛乳』という取り合わせだと思うけどw
まぁ私は、牛乳と米を一緒に出されても、別に平気ですけどね。

そもそも、コーヒー飲みながらおにぎり食べられるし、乳酸菌飲料(ヤクルトなど)+おにぎりとか、スポーツドリンク+おにぎりとか、あまつさえコーラ+おにぎりでもぜんぜん大丈夫だしね!実際コーラ+おにぎり食べるしね!
(やっぱ変かなぁ…)

米飯推奨もいいけれど、近頃の子は白飯だけだと食べられないって子もいるし、それはそれでおかずのレパートリー増やすの大変そう。
私は白飯+ごましおでも平気だけども。
炊きたてごはんなら、白飯オンリーでもぜんぜんオッケー!

でもスーパーで売ってる市販の米はあんまり好きじゃないなぁ。パサパサ感と香りの無さが致命的。
我が家では、玄米保存だから多少お米の匂いが残りやすいのかな?

私としては、白飯+ごはんのお供があれば、おかずが無くても生きていけると思っています。(思っている『だけ』ですが)
私のごはんのお供ベスト5は『味付け海苔』『納豆』『卵かけご飯』『なめたけ』『はごろも煮まぐろフレーク』。最強の5戦士。
最近、ご飯のお供とかでグルメ番組とかあるけれど、豪華すぎるお供は、邪道だと思う。
たまに豚の角煮とかが紹介されたりするけど、豚の角煮はだめだろ。あれは『おかず』だよ。おかずとして単品でお皿に並べられる食べ物は『お供』じゃありません!味が濃くてご飯に合う、というだけでは『お供』じゃない!『お供』はもっと地味な存在なんです!あくまで『お供』なんだから目立っちゃだめなんだよ!
だから、瓶詰めの鮭フレークはお供だけど、焼き鮭はおかずなんだよ!(勝手な理論です)

ページ移動